SSブログ

ハーレムストライド奏法のジャズピアノ [Jazz]

神戸の三宮のミント神戸に入っているタワーレコードでジャズピアニスト小川理子(本名:みちこ)さんのCD「Jazz A Mine」を買いました。

理子(りこ)さんのことは、ジャズピアニスト生田幸子さんのブログを通じて知りました。

3月に神戸の松方ホールで女性ジャズピアニスト4名のコンサートがある記事を見て、他のメンバーはどんな人が出るのだろうかと思いチェックしてみました。すると、自分が去年の神戸ジャズストリートでりこさんの演奏を聴いていたことがわかりました。

縁は異なものですね。

りこさんのCDのジャケットの言葉より
「ハーレムストライド」とは、1910以降に現れたソロのジャズピアノスタイルで、特に1920年代にニューヨークハーレムで盛んになったことから、このように呼ばれています。

今までリリースされてきた私のCDには収録されていない、そして日本では演奏されることの少ない隠れた名曲を中心に、「ハーレムストライド」の父と言われたJ.P.Johnsonはじめ、その弟子であるThomas ”Fats”Waller、また、後のジャズピアノのあり方に影響を与えたDuke Ellington、Art Tatum、Thelonious Monk、Earl Hines、Erroll Garnerらの音楽を取りあげました。

「ハーレムストライド」の音楽的特徴としては、激しいドライブ感をもつストライドベースを左手で形成しながら和声的な効果を生みだす点です。

私はThelonious MonkのCDをツタヤでレンタルして聴いたりしているので、ハーレムストライド奏法で弾くというりこさんに興味を持ちCDを買いました。

15曲の中には「Akai Kutsu」とか、誰でも、ああ、これ知ってるという曲があります。それをりこさんが、どのように弾いているかはご自分でCDを買って聴いてみて下さい。びっくりすると思いますよ。
(後記:りこさんのHPからクリックすればCDを試聴できました(^_^;))

でも、この曲とかを聴きながら、みんな誰でも知っている曲をアレンジして弾くところに、Jazzのスタンダードを弾く以上にジャズのすばらしさ!ジャズってええやん!というのがあるんやなあ(^^)。

去年の神戸ジャズストリートでは、思い出に残る出会いがありました。

一つは、スウェーデンから来た「カーリング」という女性。彼女は、トローンボーン奏者で、ほかにトランペットリコーダーも吹くし、も歌う、タップもする、美貌も備えているということで、彼女の演奏を聴いた人を虜にして「神戸ジャズストリート大賞」を取った人です。

もう一つは、去年の神戸ジャズボーカルクイーンコンテストで「神戸ジャズストリート賞」を取って、副賞として神戸ジャズストリートで唄を披露した「門馬綾子」(もんまあやこ)さんです。彼女の唄を超満員の「MIDNIGHT SUN」で聴いたのは、忘れもしません。しばらくしてCDも買ってしまいました。彼女のブログを見る限り、面白そうなひとみたい。たぶん。

この辺で、幕とさせていただきます!




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

riko

CDを聞いていただき、ありがとうございました!生田さんとは 、つい先日、4人の女性ピアニストコンサートのためのリハでお会いしたばかりです。
結構楽しいことができそうです。
門馬さんは、以前私が大阪で演奏していたライブハウス(ニューサントリー5)で伴奏をさせていただいたことがあります。
本当に 縁は異なもの ですね!ではこれからもよろしくお願いいたします。
by riko (2007-01-29 00:01) 

dolfin

本当にびっくりです!りこさんから、コメントをいただくなんて!そして門馬綾子さん(ブログでは、「もんち」さんですが・・・)ともつながりがあるなんて!
松方ホールのコンサートより前向きで考えよう。そのためには連れを探す必要が。。。嬉しい悲鳴です(^^)
りこさんのブログによると、去年の秋に六甲山でのライブもあったようで、今年もそのようなイベントがあれば、是非行ってみたいと思う。
by dolfin (2007-01-29 01:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。