SSブログ
前の3件 | -

くぎ煮作りを楽しむ [気ままな料理]

瀬戸内海のいかなご漁の解禁は2月27日であるとネットの記事に書かれていた。

今年こそ

避けて通るわけにはいかない。

今年の新子は去年と同じキロ1080円だった。大阪湾際のものを3キロ買った。


2012くぎ煮
2012_0303_174413-P1010050.JPG


アップ
2012_0303_174400-P1010049.JPG



材料

生新子・・・・・・・2kg
しょうが・・・・・・100g
実山椒・・・・・・・適量

調味料

しょうゆ・・・・・・400cc
中ざら糖・・・・・・400g
はちみつ・・・・・・50g
酒・・・・・・・・・100cc
みりん・・・・・・・200cc
赤ワイン・・・・・・1カップ



上手にくぎ煮を作る秘訣はかきまぜないことと書いてある。

ある人にとって簡単なことでも自分にとって困難なことがある。信じられないけど・・・(^^ゞ

毎年失敗を繰り返しているので今年は絶対にかきまぜないと心に決めてくぎ煮作りに臨みました。

するとどうしたことでしょう。

途中で今年はいけるかもしれないという思いが。

そしてそれが確信となりました。

初めて作った時、生新子は5キロ買ったと思います。

去年は4キロ。

大きな鍋に入れて煮るのですが、たくさんの量なので火の通りが悪いと思いついついかきまぜていたんです。

悪い癖を直すと誰でもうまく作ることができるんですねえ(^-^)。

自己採点では100点、いえ120点でしょうか。

これまで失敗していたのでうまくできたという満足感からそのような点数になりました。

厳密に採点すると仕上がりに少しムラがあったと思います。

また、パンフレットに強火で30分間一気に煮たせると書いてあったのに中火でかなり時間をかけてしましました。

→その結果どうなったのかと言えば

やわらかめのくぎ煮ができたのです(^^ゞ。

くぎ煮の大半をその日に実家へ持って帰りました。

両親はすごく喜んでくれました。

母は、歯が悪いからやわらかい方が食べやすいと言ってくれました。

くぎ煮作りはすごく時間をかけて作るのでそれはそれで結構手間がかかります。

今年のくぎ煮は結構満足することができました。また来年もうまく作ってみたいと思いました。
nice!(3)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりのイルチプレッソ [  イタリアン]

2月もあと残りわずかだなーと思いながら予約した店に向かった。


「歩道橋から」2012_0227_180840-
P1010029.JPG

歩道橋から写真の右側の直進方向の道路が堺筋です。大阪の人なら誰も知っていると思いますけど。

この店に来るときはいつも東梅田駅から地下鉄谷町線に乗り南森町駅で降りる。

日本一長いと言われる天神橋筋商店街(堺筋の右手側を並行に走っています)を通り抜けると歩道橋のある道路につながる。

時間調整を少しするためセブンイレブンでグルメマップを立ち読みする。

予約した午後6時前に店を出て歩道橋の階段を登っていく。

歩道橋の上からお店を試し撮りしようと電源onにしたらカラータイマーが点滅していた。

事前にデジカメの電池量をチェックしていたけど・・・。

もう1枚を撮る余裕はない。

まだ大丈夫だろう・・・

この安心感が大惨事を招いたりするんだと思いながら店に入った。

自分が最初の客でマダムに予約席に案内される。



ロシア風サラダ
CA390288.JPG

イタリアンの前菜に出てくるニューにはない感じだけど、一品に並んでいたので食べてみようと思ったのがコレ。他にパンを少々。赤ワインと一緒に。

じゃがいもの味がするー。

スイートコーン、人参、玉ねぎのみじん切りも少し入っていた。

こんなポテトサラダが好きなんだ。

酸味がするのは白ワインビネガーが入っているのだろう。

食べた後に舌残る感じがする。オリーブオイルも入っているんだ。。。

静かな部屋には軽快なBGMが流れている。

テーブルの各椅子にはひざ掛けが置かれていた。

今なら部屋の中の写真を撮ることができるのに・・・。これは次回にします。

しばらくすると予約していた男性客2人が店に入ってきた。







よこわの自家製ムッシャーメ風、色々なゆで野菜のサラダ添え
2012_0227_183024-P1010035.JPG

メニューにムッシャーメ風とは塩漬けして乾燥熟成させたものと書かれてあった。

よこわの他にいんげん、ミニトマト、カリフラワー、人参、ズッキーニと盛りだくさんでした。

じゃがいものサラダより味が付いていました。粗めに砕いたスパイスがかかっている。

野菜は食感がありました。こういうのがめっちゃ大好きですウ(^-^)。

男性客の近くにいたマダムの笑い声が聞こえてくる。常連客なんだろう。

普段食べているセロリ、ブロッコリーも中に入っていた。

今度はジャズピアノ曲が流れている。ラウンドアバウトミッドナイトかな。




パスタをオーダーした。

結構酔ってきたかも。

暖かいなあ。

店に入った時は自分の体が冷えていたけど部屋の暖房のせいか、アルコールのせいなのか。

この空間もいいものなんだ。音楽を聴きながら物思いにふけった。



古代麦のタリアテッレ、ポルチーニと生クリーム入り牛肉のラグー

2012_0227_190117-P1010038.JPG


ちょっとボケてるぞー(;一_一)。

メニューを見ながらラビオリにも目が行ったけどコレっしょ!

自分のが運ばれた後別の客もオーダーしていたみたい。わかってるんだなー。

パルミジャーノのいい香り。思わず手であおいでにおいを吸い込んだ。

できたてだし結構麺が温かい。熱いの手前といった感じ。麺はアルデンテといったところか。



水が入ったコップが運ばれてきた。

顔が赤いんだなあー。口直しの意味があるんだろうか・・・。

パスタをオーダーする前はもう少し飲めると思っていたけど酔ってきたー。

最近アルコールを控えめにしているせいだろうか。




「貝塚産ふきのとうとたらの白子のフリット」
2012_0227_192809-P1010040.JPG

塩をお好みで
2012_0227_192817-P1010041.JPG


メインは1時間前にオーダーしてくださいと言われていた。

肉は魚以上にボリュームがありそうだし結構おなかも膨れてきている。

前回と同様に前菜を注文することにした。

前菜のメニューに「青田牧場のモッツァレッラとリコッタ・完熟トマトのカプレーゼ」と書いてある。

たらの白子のフリットはプチメインの気分だし、モッッツァレッラとリコッタはプチデザートの気分だった。

後者は赤ワインにぴったりだしー。どうしようか揺れた、けど前者にしました。



(マダムが2人の男性客に「外寒いですねえ」と話しかけている。)



サクサクしている。あまり衣が付いてない。

カキとは違うやわらかい食感。淡白な味。

今度はふきのとうのフリット。結構大きい。苦味のある・・・。

もうすぐ春ですよーと語りかけてきてるような・・・  ウソだー(^^ゞ


ジャズの曲が流れている。物思いにふけることができそう。

男性客の方は話がはずんでいるみたい。

自分の隣の席に予約していた男女4人が入ってきた。

メインを食べることはできなかったけどそれなりに満足感がありました(^-^)。

今度来るときは十分充電した状態で来たいと思いながら店を後にしました。
nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

モンロワールで春チョコ [  近くのスイーツ]

バレンタインデー、ホワイトデーも終わり、次に来るのは?

春でしょうか(^-^)。

そんなわけで、大丸神戸店の近くにあるモンロワール元町店に行きました。

モンロワールのHPは、こちら→http://www.monloire.co.jp/


2011_0328_222810-P1000853.JPG

春をイメージする手作りの生チョコをセレクトしてみました。






2011_0328_222945-P1000856.JPG


左上から時計回りに、桜、ナッツ、塩、ハート




桜は春限定の生チョコです。

ホワイトチョコの中に桜の葉が入っているんでしょうか。

桜のいい香がします。もちっとした食感。




ナッツ

ヘーゼルナッツが上に乗ってますが、チョコのタイトルは忘れましたf^_^;。

外はホワイトチョコですが、中はコーヒー風味でしょうか。







塩チョコに興味がありました。ガナッシュに塩が練りこまれているのかと思っていましたが、そうではなかったようです。

チョコの上に岩塩のようなものが乗っているのがわかるでしょうか。

ビターチョコなんですが、口の中に塩の結晶が散らばっていくように感じたのは、自分の錯覚だったのでしょうか。。。




ハート

バレンタインデー、ホワイトデーは終わりましたが、ハート型を選んでみました。

もらうなら一つ入れておきたいですよねー(^-^)。

ホワイトチョコにキャラメルがブレンドされていたんでしょうか。

そんな甘い気分にさせるチョコでした。。。








ストロベリー
2011_0328_222634-P1000847.JPG

生チョコキューブのシリーズから、春をイメージする?ストロベリーを選んでみました。

試食できたのは、ブランデーが入っているチョコだったと思います。

やはり、洋酒が入っているチョコは美味しいですねf^_^;。




2011_0328_222714-P1000850.JPG

ホワイトチョコといちごがうまくブレンドされていった感じなんでしょうか。

甘すぎるといったこともありません。

生チョコキューブのシリーズは、コンパクトで手ごろな値段なので割りと買うほうだと思います。

要冷蔵ですが、いくつも入っているので少しづつ味わうことができますねー。

堅くもなく、やわらかすぎることもなく、程よい食感です。





春チョコ

職場の女性には、カフェオレをあげました。

その時々に応じていろんなタイプのチョコを食べるのも、人を楽しい気分にさせてくれるのではないでしょうか。たぶん。

この辺で、幕とさせていただきます!









続きを読む


nice!(11)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の3件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。